
人気グループ「SUPER EIGHT」のメンバーとして、また俳優としても唯一無二の存在感を放ち続ける横山裕さん。彼の私生活、特に長年にわたり「半同棲」していると公言する同居人「サトくん」の存在が、ファンの間で大きな注目を集めています。
一体「サトくん」とは誰で、どのような人物なのでしょうか。また、グループ最年長として円熟味を増す横山裕さんの結婚観や嫁の存在、過去に世間を賑わせた華やかな歴代彼女たちとの熱愛の真相、そして壮絶な過去を乗り越えた弟さんの現在についても、多くのファンが深く知りたいと願っています。
この記事では、横山裕さんのプライベートに迫るこれらの疑問について、最新情報と過去の発言を網羅的に調査し、その背景にある彼の人間性や深い愛情までを徹底的に解説していきます。
- 横山裕さんの同居人「サトくん」の正体と、10年以上にわたる二人の関係性の全貌
- 横山裕さんが結婚しているのか、その可能性と彼の胸に秘めた理想の嫁や結婚観について
- 水卜麻美さんや田中みな実さんなど、世間を騒がせた歴代彼女との熱愛報道の真相と顛末
- 記憶喪失という壮絶な過去を乗り越えた弟さんの現在の姿と、涙なくしては語れない兄弟の絆
これらの情報を深く知ることで、横山裕さんという人物が持つ独特の魅力や、彼を公私にわたって支える人々との深い絆について、より一層の理解を深めることができるでしょう。
1. 横山裕と同居するサトくんの正体は誰?トランペットの先生という噂の真相に迫る
横山裕さんがテレビ番組や雑誌のインタビューなどで度々その名を口にする同居人「サトくん」。そのミステリアスな存在は、ファンの間で長年にわたる関心事となっています。サトくんとは一体誰で、何者なのか。二人の出会いから現在に至るまでの関係性、その知られざる詳細を明らかにします。
1-1. 横山裕が語った「サトくん」との半同棲生活の始まり
横山裕さんとサトくんのユニークな関係が初めて公の電波に乗ったのは、2021年9月2日放送の日本テレビ系情報番組「スッキリ」でのVTR出演時でした。コロナ禍における私生活の変化を問われた横山さんは、こともなげに、しかし衝撃的な事実を明かしたのです。
「トランペット教えてくれてるおじさんと住んでます」
このあまりにも自然な告白に、スタジオの共演者たちは一瞬言葉を失い、驚きに包まれました。横山さんの説明によれば、二人の同居生活のきっかけは、コロナ禍という特殊な状況にありました。それまではトランペットの練習後に外食することも多かったものの、感染症対策でそれが困難に。そこで、料理上手で知られる先生が横山さんの自宅で食事を作ってくれるようになったのが始まりだといいます。その手料理が想像以上に美味しかったため、それが習慣化。「じゃあ、明日も作ってよ」というやり取りを重ねるうちに、週に半分以上を共に過ごす「半同棲」状態へと自然に発展したと、その経緯を語りました。
さらに、その関係は一過性のものではありませんでした。2025年6月14日放送の日本テレビ系音楽番組「with MUSIC」に出演した際にも、この関係が続いていることを改めて明言しています。「僕ん家に半同棲してたんです。“お金ない”って言って、じゃあ俺ん家居ればええやんって、ご飯も作ってくれるしウィンウィンやなと思って」「ご飯は今も作ってくれてます」と笑顔で語り、二人の関係が現在も非常に良好に継続していることを示しました。この発言は、彼らの関係が単なる利害の一致ではなく、深い信頼と親愛に基づいていることを物語っています。
1-2. サトくんの正体はトランペットの先生?本名や顔画像は?
横山裕さんの一連の発言から、サトくんが彼のトランペットの先生であることは間違いありません。しかし、その本名や年齢、そしてファンが最も気になるであろう顔画像といった詳細なプロフィールは、これまで一切公にされていません。これは、一般人であるサトくんのプライバシーを最大限に尊重し、過度な注目から守ろうとする横山さんの深い配慮の表れでしょう。
それでもファンの探究心は尽きません。一部では、2021年8月放送の「関ジャム完全燃SHOW」で、横山さんのバックでトランペットを演奏していたサポートメンバーの男性がサトくんではないか、という憶測が駆け巡りました。画面に映ったその男性は、黒髪で端正な顔立ちのイケメンであり、SNS上では「この人がサトくん!?」「だとしたらレベル高すぎる」といった驚きと称賛の声が溢れました。しかし、番組内でサポートメンバーのクレジット表記がなかったため、これはあくまでファンの推測の域を出ず、確証は得られていないのが現状です。
年齢については、過去の雑誌インタビューなどでの横山さんの発言から、彼と同年代、もしくは少し年下ではないかと推測されています。「おじさん」と親しみを込めて呼んでいますが、実際の年齢差はそれほど大きくないのかもしれません。いずれにせよ、プロのトランペット奏者としての確かな技術を持ち、さらに横山さんの胃袋を掴むほどの料理の腕前も持つ、非常に多才で魅力的な人物であることは確かなようです。
1-3. サトくんはYOKANとは別人?二人の関係性を徹底考察
横山裕さんのトランペットの師匠として、ファンの間で広く知られているのが、数々の有名アーティストのサポートを務めるプロトランペッターのYOKANさんです。YOKANさんは、横山さんがトランペットを始めるにあたり、ゼロから指導した恩師ともいえる存在です。そのため、当初は「サトくんの正体はYOKANさんではないか」という説も有力視されていました。
しかし、この説はいくつかの点から否定されています。まず、YOKANさんの本名は「水江洋一郎」さんであり、「サト」という名前とは結びつきません。また、YOKANさんのキャリアや年齢を考慮すると、横山さんが語る「サトくん」の人物像とは少し異なる部分があります。これらのことから、現在ではサトくんとYOKANさんは別人であるというのが定説です。
二人の役割を考察するならば、YOKANさんは横山さんにトランペット演奏の基礎技術と音楽家としての心構えを教えた「大師匠」であり、一方のサトくんは、より身近な存在として日々の実践的な練習に付き合い、技術の維持向上をサポートする「パーソナルトレーナー」や「練習パートナー」のような存在なのかもしれません。音楽家が成長していく過程で、異なる役割を持つ複数の師や仲間を持つことはごく自然なことであり、横山さんもそのようにして自身の音楽性を高めているのでしょう。
1-4. 10年近く続くサトくんとの関係!現在はバンドメンバーとしても活躍
横山さんとサトくんの親密な関係は、実は2021年のテレビでの告白よりずっと以前からファンの間では知られていました。その原点は、アイドル雑誌「WiNK UP」の2015年12月号にまで遡ります。この中で横山さんは、メンバーの安田章大さんとの対談で「今トランペットの練習をサトくんって先生と結構してんねんけど、そのサトくんっておじさんと一緒に住みそう(笑)」と、早くも同居の可能性を匂わせていました。
さらに「俺が仕事で朝早かったりしても鍵渡して、サトくんは俺んちから仕事行って」と、当時からすでに自宅の合鍵を渡すほどの絶対的な信頼関係にあったことを明かしています。この発言に対し、安田さんから「(サトくんが)好きなん?ちょっと目覚めたんや」と茶化されると、横山さんは「好きとかじゃなくて(笑)。ラクやしさ、気ぃ使えへんし、メシ作ってくれるし……そうか。おじさんに恋してんのか俺(笑)」と返し、気心の知れた間柄であることをうかがわせました。
この2015年の時点から数えても、二人の交流は2025年現在まで約10年近く続いています。これはもはや単なる友人や仕事仲間という言葉では表せない、家族同然の深い絆と言えるでしょう。そしてその関係は、近年さらに進化を遂げています。サトくんは横山さんの2025年のソロプロジェクト「ROCK TO YOU」にもバンドメンバーとして参加しているとの情報があり、プライベートな生活のパートナーから、音楽を共に創造する公のパートナーへと、その関係性を昇華させているのです。公私にわたる最強のパートナーとして、サトくんは今後も横山裕さんの音楽と人生を支え続けていくに違いありません。
2. 横山裕は結婚してる?気になる嫁の存在と結婚観を調査
グループ最年長としてメンバーを牽引し、個人としても俳優業などで確固たる地位を築いている横山裕さん。40代を迎え、同年代の友人やグループのメンバーも次々と家庭を築いていく中、彼の結婚に関する話題は常にファンの大きな関心事です。果たして横山さんは現在結婚しているのか、そして彼の胸の内にある結婚観や理想の女性像とはどのようなものなのでしょうか。その核心に迫ります。
2-1. 2025年現在、横山裕は独身!結婚相手・嫁はいない
多くの憶測が飛び交いますが、まず結論から明確にしましょう。2025年6月現在、横山裕さんは結婚しておらず、独身です。したがって、当然ながらお嫁さんも存在しません。過去に週刊誌などで何度か華やかな熱愛が報じられてきましたが、いずれも結婚というゴールには至っていないのが現状です。
彼自身も独身であることを隠してはいません。2024年5月9日に43歳の誕生日を迎えた際には、パーソナリティを務めるラジオ番組で「43なんすよー!わたくしはいつ結婚しますか?(笑)」と、自らの状況を明るくネタにする一幕もありました。この発言からは、結婚願望は持ちつつも、現状では特定の相手がおらず、独身であることを楽しんでいるような余裕すら感じられます。
長年の同居人であるサトくんの存在から、一部のファンからは「サトくんが事実上のパートナーだから」「サトくんと結婚したのでは?」などと、愛情のこもった冗談やイジリが見られることもあります。しかし、もちろんそれは彼の愛されるキャラクター故のものであり、事実ではありません。横山裕さんは法的には紛れもなく独身です。
2-2. 横山裕が結婚しない理由は?複雑な家庭環境と高い理想
では、結婚願望を口にしながらも、なぜ横山裕さんはこれまで結婚という選択をしてこなかったのでしょうか。その背景を探ると、彼の生い立ちと、そこから形成された独特で真摯な結婚観が浮かび上がってきます。
横山さんは、過去のインタビューなどで自身の複雑な家庭環境について赤裸々に語っています。3歳という幼さで両親が離婚し、その後母親が再婚。その最愛の母親も、彼が29歳の時に50歳という若さで急逝してしまいます。こうした経験は、彼の家族観に計り知れない影響を与えました。特に、両親の離婚を目の当たりにした経験から、「家庭を築くなら、絶対に離婚したくない」という思いが人一倍強くなったといいます。結婚というものを、生半可な気持ちで考えられない、非常に重いものとして捉えているのです。
また、母親亡き後は、6歳と8歳離れた二人の弟たちの父親代わりとなり、一家の大黒柱として彼らを育て上げてきました。「家族を守る」という責任の重さを、身をもって誰よりも知っているからこそ、新たに自分の家庭を築くことに対して、極めて慎重にならざるを得ないのかもしれません。彼自身も「理想が高すぎてこじらせているのかも」「いい人がどんな人なのか、だんだんわからなくなってきた」と、その複雑な胸中を吐露したことがあります。彼の言う「理想の高さ」とは、単なる条件の良し悪しではなく、「家族」というものに対する純粋で、揺るぎない信念の高さの表れなのでしょう。
2-3. 横山裕の理想の結婚相手とは?「お母さんみたいな人」
結婚に対して非常に慎重な姿勢を見せる一方で、横山さんは「家族」というものへの強い憧れも隠しません。「家族団らんというものにすごく憧れがある」「縁があって、いい人がいたら結婚したい」と、その願望を明確に口にしています。
そんな横山さんが理想のパートナー像として、長年にわたり一貫して挙げているのが、「家事や炊事が完璧で、お母さんみたいな人」というものです。この言葉には、二つの深い意味が込められていると考えられます。一つは、若くして亡くした最愛の母親への尽きない思慕の念。そしてもう一つは、芸能界という不規則で厳しい世界で戦う自分を、温かい家庭料理と大きな愛情で包み込み、心安らぐ場所を作ってくれる女性への渇望です。彼の求める「お母さんみたいな人」とは、単に家事が得意なだけでなく、精神的な支柱となってくれるような、包容力と母性に溢れた女性像なのです。
仕事への深い理解を持ち、彼の繊細な心を支え、安らぎを与えてくれる。そんな理想のパートナーと巡り会えた時、彼が長年抱いてきた「絶対に失敗したくない」という固い決意は、生涯を共にするという確信へと変わるのかもしれません。
3. 横山裕の歴代彼女は誰?熱愛報道された女性たちを時系列で紹介
グループ内でも随一の端正なルックスと、トークで見せる面白いキャラクターのギャップで、多くの女性を魅了してきた横山裕さん。その魅力はプライベートでも発揮されているようで、これまで数々の有名女性との熱愛が噂されてきました。ここでは、特に信憑性が高いとされ、週刊誌などで大々的に報じられた4人の歴代彼女について、その出会いから破局の真相までを時系列で詳しく見ていきましょう。
3-1. 【1人目】中野良子(ダンサー):約10年交際の末に破局
横山さんの熱愛史において、最も長く、そして真剣な交際であったとされるのが、6歳年上のダンサー・中野良子さんです。二人の運命的な出会いは、2004年に上演された舞台「DREAM BOY」でした。メインキャストであった横山さんと、バックダンサーを務めていた中野さんは、共演をきっかけに親交を深め、交際に発展したと言われています。
二人の関係は約10年という非常に長い期間にわたって続いたとされ、半同棲状態にあることも報じられました。その関係が白日の下に晒されたのは、2013年の週刊文春によるスクープでした。当時二人が住んでいた都内の高級タワーマンションで漏水事件が発生し、その予期せぬトラブルへの対応の過程で、二人の親密な関係が発覚したという、まるでドラマのような展開でした。
しかし、長年の交際は、この報道を機に少しずつ終わりへと向かっていったのかもしれません。報道当時、横山さんと別の女性との焼肉デートが噂されるなど、二人の関係に隙間風が吹き始めていたことを示唆する情報もありました。最終的に、2014年に放送されたドラマ「水球ヤンキース」の打ち上げの席で、横山さん自身が「(彼女と)別れてしまった」と周囲に語ったことから、10年にわたる恋の終焉が明らかになりました。
3-2. 【2人目】水卜麻美(アナウンサー):ヒルナンデス共演から熱愛疑惑へ
中野良子さんとの破局後、次に横山さんの彼女として世間の注目を一身に集めたのが、当時、日本テレビの人気アナウンサーだった水卜麻美さんです。二人の出会いは、長年レギュラーとして共演していたお昼の情報番組「ヒルナンデス!」でした。
番組内では、食通の二人を指して「肉兄妹」という愛称がつくほど、息の合った仲睦まじい姿を見せていました。その親密な関係は、単なる仕事仲間にはとどまりませんでした。2015年7月、週刊文春が二人が都内のボクシングジムでトレーニングをした後、時間差でジムを後にする「密会デート」の様子をスクープ。国民的人気アイドルと好感度抜群の局アナというビッグカップルの熱愛報道は、テレビ界に大きな衝撃を与えました。
この報道に対し、双方の事務所は「友人の一人」として交際を否定しましたが、その後も二人の関係は水面下で続いていると噂され、一部では「結婚秒読み」とまで報じられました。しかし、ゴールインには至らず、2018年末に多忙なスケジュールによるすれ違いなどを理由に破局したと伝えられています。ご存知の通り、水卜麻美さんはその後、2023年3月に俳優の中村倫也さんとの結婚を発表しています。
3-3. 【3人目】田中みな実(フリーアナ):マンション内同棲報道の真相
水卜麻美さんとの交際が続いていると見られていた最中の2017年3月、日刊ゲンダイが横山さんの新たな熱愛疑惑を報じ、事態は複雑な様相を呈します。そのお相手として名前が挙がったのが、当時フリーに転身し、タレントとして大ブレイク中だった田中みな実さんでした。
記事の内容は非常に衝撃的で、二人は2016年末に芸能関係者が集まる飲み会で意気投合して交際に発展。さらに驚くべきことに、田中さんが横山さんの住む高級マンションの別の部屋に引っ越し、「マンション内同棲」ともいえる状態で、人目を忍んで愛を育んでいると報じられたのです。この報道により、横山さんには水卜さんと田中さんとの「二股疑惑」が浮上し、大きなスキャンダルへと発展しました。
しかし、この熱愛報道には、決定的なツーショット写真などの証拠がありませんでした。一方で、後日、田中さんがテレビ番組で語った「元カレが作った料理に何でもごま油をかける」というエピソードが、ごま油好きで知られる横山さんのことではないかと「匂わせ」として話題になり、交際は事実だったのではないかという見方が強まりました。真相は藪の中ですが、田中さんは2019年にそのマンションから転居しており、二人の関係はそれまでに終わりを迎えていたようです。
3-4. 【4人目】横野すみれ(元NMB48):19歳差のホテル密会報道と二股騒動
横山さんの熱愛史の中でも、特に大きな衝撃と波紋を呼んだのが、2021年3月の元NMB48メンバー・横野すみれさんとの密会報道です。週刊文春オンラインが、横山さんが主演舞台「マシーン日記」の公演で京都に滞在していた際、市内の高級ホテルに当時20歳だった横野さんが訪れ、約12時間を共に過ごしたと写真付きで報じました。
横山さんとは19歳差という驚きの年齢差もさることながら、このスキャンダルにはさらなる衝撃的な展開が待っていました。なんと横野さんは、横山さんと密会したわずか6日後に、ジャニーズJr.の人気グループ「Aぇ! group」のメンバー(当時)・福本大晴さんともビジネスホテルでお泊りデートをしていたことが続けて報じられたのです。よりによって、横山さんにとっては事務所の直属の後輩にあたる人物との二股騒動であり、横山さんは意図せずして、複雑な三角関係の被害者的な立場となってしまいました。
この前代未聞のスキャンダルは大きな騒動となり、横野すみれさんは報道から約2ヶ月後の2021年5月にNMB48からの活動辞退を発表。横山さんと横野さんの関係も、この一連の報道を機に完全に終わりを迎えたとみられています。
3-5. 現在の彼女はいる?2025年最新の恋愛事情
衝撃的だった横野すみれさんとの報道以降、2025年現在に至るまで、横山裕さんに新たな熱愛報道は出ていません。これらの経験を経て、恋愛に対してより一層慎重になっている可能性も考えられます。また、公私にわたる最高のパートナーである「サトくん」との充実した生活や、俳優業、そしてグループとしての活動に全力を注いでいる時期なのかもしれません。
40代を迎え、大人の色気と落ち着きを増した横山さん。彼の心を次に射止める女性がいつ、どのような形で現れるのか。その日をファンは静かに、そして温かく見守っています。
4. 横山裕の弟は誰で何者?記憶喪失の過去から税理士になった現在まで

横山裕さんのクールな佇まいの奥にある、熱く、そして深い人間性を語る上で絶対に欠かせないのが、2人の弟たちの存在です。彼は単なる兄としてではなく、若くして亡くなった母親に代わり、父親代わりとして、その人生の全てを懸けて弟たちを支え続けてきました。そこには、我々の想像を絶する壮絶な過去と、涙なくしては語れない深い兄弟愛の物語が存在しました。
4-1. 横山裕の家族構成:2人の弟(勤さん・充さん)のプロフィール
横山裕さんは3人兄弟の頼れる長男です。彼には、年齢の離れた2人の弟がいます。
- 次男:勤(つとむ)さん(横山さんより6歳年下)
- 三男:充(みつる)さん(横山さんより8歳年下)
彼が幼い頃に両親が離婚し、母親が女手一つで3人の子供を育てるという、決して楽ではない家庭環境で育ちました。家計を助けるため、横山さんは中学を卒業すると、多くの同級生が高校へ進学する中、自らはその道を選ばず、建設会社で働き始めました。昼間は現場で汗を流し、夜はジャニーズJr.としてのレッスンに励むという過酷な日々。「早く自立して、2人の弟を楽にさせてやりたい」その一心だけが、当時の彼を支える原動力だったといいます。建設現場の作業着であるニッカポッカのままテレビ局のレッスンに通っていたというエピソードは、彼の苦労と弟への深い愛情を物語る、あまりにも有名な話です。
4-2. 次男・勤さんの記憶喪失事件の真相と涙の結婚式
横山家の絆を試すかのような、そして結果的にその絆を一層強くした、あまりにも悲しく、そして感動的な事件が起こります。それは、次男・勤さんを襲った記憶喪失事件です。
2010年5月16日、横山さんの母親が虚血性心疾患により、50歳というあまりにも早い若さでこの世を去ります。青森でのソロコンサート開演4時間前に訃報を受けた横山さんは、計り知れないショックの中で、涙を見せずにステージを務め上げました。その葬儀で、誰よりも気丈に振る舞い、涙一つ見せなかったのが次男の勤さんでした。しかし、その強さは、彼の繊細な心が発する限界のサインだったのです。葬儀から約2週間後、勤さんは突然倒れ、極度の精神的ショックから記憶喪失に陥ってしまいました。
母親の死にまつわる約2年間の記憶がすっぽりと抜け落ちてしまい、兄である横山さんに電話をかけ、「病院の先生が、オカンが死んだって意味わからんこと言ってる」と、混乱した様子で訴えたといいます。この絶望的な状況に、横山さんは自らを奮い立たせます。「俺がしっかりせな、弟たちの将来がむちゃくちゃになる」。彼は弟たちを支えるため、生まれ育った大阪に家を借り、3人での共同生活を始めました。仕事の合間を縫っては弟たちと過ごし、旅行に連れ出すなど、失われた記憶と心を取り戻すために懸命に尽くしました。
その深い愛情は、やがて奇跡を起こします。約2年後のある日、勤さんは突然「母ちゃん、死んじゃった」と大声で泣き出し、ついに記憶を取り戻したのです。この壮絶な過去を兄弟で乗り越えた勤さんは、2016年6月に最愛の女性と結婚。結婚式で勤さんが天国の母親と、父親代わりだった兄へ向けて読み上げた感謝の手紙に、横山さんは声を上げて号泣したと伝えられています。
4-3. 三男・充さんは税理士!兄の学費支援で夢を叶えた現在
三男の充さんは、そんな偉大な兄の背中を見て育ち、その期待に見事に応えました。横山さんは「弟には自分のような苦労はさせたくない」と、充さんが大学へ進学する際の学費を全て負担したそうです。その大きな愛と支援を受け、充さんは猛勉強に励みました。
京都産業大学を卒業後、さらに法政大学の大学院へと進学。そして、難関を突破し、見事に税理士になるという夢を叶えたのです。現在は税理士事務所に勤務し、社会人として立派に活躍しています。一説には、横山さん自身の資産管理や税務申告も、今では税理士となった充さんが行っていると言われており、かつて支えられる側だった弟が、今度は専門知識で兄を支えるという、美しい恩返しの形が実現しています。
苦難を乗り越え、次男は幸せな家庭を築き、三男は夢を叶える。弟たちの現在の輝かしい姿は、横山さんにとって、自らの人生を懸けてきたことへの何よりの答えであり、最大の誇りとなっていることでしょう。
4-4. 横山裕の深い弟愛がわかる感動エピソード
横山さんの弟への愛情の深さは、日常の些細な行動や、ふとした発言の端々に溢れ出ています。彼の人間性を象徴する、心温まるエピソードは数え切れません。
- 楽屋のジュース: メンバーの村上信五さんによれば、横山さんは楽屋に用意されているジュースをよく持って帰るそう。その理由を尋ねると、「弟が喜ぶねん」と、はにかみながら答えたといいます。どんな時も弟たちの顔が思い浮かぶ、彼の優しさが凝縮されたエピソードです。
- 寂しがり屋な一面: 弟たちと同居していた頃、弟が友達と遊びに出かけるというだけで、「どこ行くん?」「はよ帰ってきてな」と、寂しくなってしまっていたそうです。弟の結婚前には「結婚してどこかに行ってしまったら、俺、耐えられるかな…」と本気で心配するほどのブラコンぶりを見せていました。
- 男としての後押し: 次男の勤さんが結婚に踏み切れずに悩んでいた際には、「男として、しっかりせなあかん」と、厳しくも愛情のこもった言葉で背中を押したといいます。ただ甘やかすだけでなく、弟の人生の重要な局面では、兄として、そして父親代わりとして、毅然とした態度で道を示すのです。
母親代わり、そして父親代わりとして、文字通り人生を懸けて弟たちを育ててきた横山裕さん。その深く、揺るぎない愛情があったからこそ、横山家の兄弟はどんな困難も乗り越えられる強い絆で結ばれているのです。
5. まとめ:横山裕とサトくん、結婚、彼女、弟…その素顔と絆
この記事では、SUPER EIGHTの横山裕さんを巡る様々な謎や噂、そして彼の人生の核となる人々との関係性について、詳しく掘り下げてきました。最後に、その要点を改めて整理します。
テーマ | 概要 |
---|---|
同居人サトくん | 約10年来の付き合いがあるトランペットの先生であり、生活を共にする親友。本名や顔はプライバシー保護のため非公開。現在はソロ活動のバンドメンバーも務めるなど、公私にわたる最高のパートナー。 |
結婚・嫁 | 2025年現在、独身で嫁はいない。自身の複雑な家庭環境から「絶対に離婚したくない」という強い信念を持ち、結婚には非常に慎重。しかし家族への憧れは強く、理想の相手は「お母さんみたいな人」。 |
歴代彼女 | 中野良子さんとの約10年の長期交際を始め、水卜麻美さん、田中みな実さん、横野すみれさんら有名女性との熱愛が報じられた。現在は特定の彼女はいない模様。 |
弟との関係 | 母親の急逝後、次男・勤さんは精神的ショックで記憶喪失になるも、横山さんの献身的な支えで回復し結婚。三男・充さんは兄の学費支援で税理士の夢を叶えた。涙なしには語れない深い兄弟愛がある。 |
コメント